定期清掃・維持管理・メンテナンス– category –
-
業者さんとのやり取りで困ったこと、ありませんか?
「施工ボード」と「懐(ふところ)」について、ざっくり解説~ 「このボード、懐はどれくらいですか?」「厚み、わかりますか?」 こんなふうに、業者さんから突然専門用語で聞かれて、頭が真っ白…なんて経験、ありませんか?正直、「懐ってなに!?」「厚み... -
完璧じゃないけど、大切にしていること
先日、クロスの貼り替えを終えた現場に、仕上がりの確認で立ち寄りました。ん? なんだか、クロスが少しだけ浮いている。 気のせいかと思っていましたが、近づいてみると嫌な予感。 そっとめくってみると——浮いていたのはクロスではなく、下地の方でした。... -
心の剪定
気づくといつも、花壇の外に顔を出してくる”はみ出しものたち” まるで、「ここじゃ窮屈なんで、ちょっと外でますね〜」みたいな顔で、自由に伸びてくる。そんな自由奔放な姿を見るたび、私は心の中でつぶやきます。「お願いだから、伸びないでくれ。。。剪... -
🦎ヤモリくん。そこだけはやめてくれ
ある日の給水設備点検中——ふたを開けたスタッフが絶句。そこにいたのは… \ ヤモリの卵 / しかも複数。 どうやらヤモリさん、ひっそりとこの場所を「理想の出産ルーム」に選んだようです。湿度よし、静かな空間、屋根付き。たしかに最高物件。 …でも、そ... -
こんなところに創作アート!?
残念ながら、どれも回収されず・・・。 ゴミ置き場が謎の博物館になってしまいます。 あなたのちょっとの手間が地球の未来を救います! 清掃スタッフより愛を込めて
1